弁護士奥田 敦 > 医療法務・薬局法務 > 医療機器をリース契約するメリット・デメリット

医療機器をリース契約するメリット・デメリット

医療機関においては、医療機器を導入したいができる限り費用を削減したいという悩みが発生することがあります。

このような場合、医療機器のリース契約という選択肢が視野に入ってきます。

もっとも、リース契約にはメリット・デメリットの双方があるため、よく検討してから決定することが重要です。

この記事では、医療機器をリース契約するメリット・デメリットについて解説していきます。

医療機器のリース契約について

まずはリース契約の概要について見ていきましょう。

この場合のリースとは、医療機関が医療機器についてリース会社から貸出を受けることを指します。

これにより医療機関は医療機器を自ら購入することなく使用することができます。

 

医療機器におけるリースの最大の特徴として、設備導入にかかる多額の費用を節約することができるというものが挙げられます。

リースにおいてかかる費用は月々のリース料だけなので、費用はかなり抑えられます。

 

他にも、事務管理の簡略化やコスト把握がしやすくなるなどの特徴があり、特に開業したばかりで資金面の不安がある医療機関において多く用いられています。

医療機器をリース契約するメリット

リース契約の最大のメリットは、導入にかかる初期費用を抑えられることにあります。

 

他にも、ややこしい会計上の処理を省略できるため事務管理が楽になることや、当該医療機器の新しい機種が出た場合気軽に乗り換えができることもリースのメリットです。

そのため、頻繁に新機種が出るような医療機器や耐用年数が短い医療機器についてはリースを選択するのが有効な手段といえます。

 

また、借り入れと比べた際に手続きが楽であることもリース特有のメリットといえるでしょう。

医療機器をリース契約するデメリット

一方で、リース契約にもデメリットは存在します。

まずは、基本的には途中で解約をすることができないということが挙げられます。

そのため、途中で医療機器がイメージと違ったような場合であっても、リース期間は同じものを使い続ける必要があります。

 

また、手数料が発生するため借り入れと比較すると高額であるということや、仕様の変更に対応不可能である場合が多いということもデメリットとして挙げられます。

医療法務・薬局法務についてはMLIP経営法律事務所にご相談ください

全国の皆様からご相談を承っております。

医療法務に関するあらゆる問題に対応しておりますので、お困りの際にはMLIP経営法律事務所にお気軽にご相談ください。

豊富な知識と経験から、ご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

ダブルライセンスを持つ弁護士が、上質な法律サービスを提供いたします。

奥田敦弁護士
弁護士
薬剤師
奥田 敦

MLIP経営法律事務所(〒105-0004 東京都港区新橋2-2-3 ル・グラシエルBLDG28-5階)

  • 所属団体
    第一東京弁護士会(53859)
  • 経歴

    大学卒業後、薬剤師資格を取得し、大手製薬会社に入社。

    その後弁護士となり、MLIP経営法律事務所にて執務。

    一般社団法人日本健康寿命延伸協会・理事

     

    薬剤師・医療経営士2級

事務所概要

Office Overview

代表 奥田 敦(おくだ あつし)
所在地

MLIP経営法律事務所(弁護士 奥田 敦 所属)

〒105-0004 東京都港区新橋2-2-3 ル・グラシエルBLDG28-5階

営業時間 平日 9:00~18:00 (事前予約で時間外対応可能です)
定休日 土・日・祝日 (事前予約で休日も対応可能です)